お母さんが喜ぶフラワーギフト3選!
カーネーション以外のお花も紹介

母の日にお花を贈ろうと思っているけれど、「どんな花を選べばいいの?」「お母さんの好みに合った花を贈りたい」「毎年同じでマンネリ化している」と悩んでいませんか?
本記事では、フローリストさくらがおすすめするお母さんが喜ぶフラワーギフトと、カーネーション以外で特別な贈り物として選びたいお花を紹介します。
今年の母の日は、お母さんの個性や好みに合わせた花で、感謝の気持ちを伝えてみませんか?普段とは一味違うギフト選びのヒントが見つかるはずです。
フローリストさくらがおすすめするギフト3選

母の日に「ありがとう」の気持ちを込めて贈る花。
せっかくなら、お母さんにぴったりの花を選びたいですよね
でも、どんな花を選べばいいのか迷ってしまうことも・・・。
そこで、フローリストさくらが自信を持っておすすめする母の日フラワーギフトを3つ紹介します!
母の日といえば、やっぱりカーネーションです。
「母への愛」「感謝」という花言葉を持ち、ストレートに気持ちを伝えられる定番の花になります。
贈り方のバリエーションが豊富で、花束、アレンジメント、鉢植え、寄せかごなど、さまざまなスタイルから選ぶことができます。
また、カラーも豊富で、定番の赤だけでなく、ピンク、オレンジ、紫、カラフルなミックスなど、お母さんの好きな色を選べるのも魅力のひとつ。特に鉢植えなら、水やりをすれば1カ月以上楽しめるものもあり、長く飾ってもらえます。
お母さんの好きな色を選んで、感謝の気持ちを伝えましょう!
価格の目安:1,100円~ご予算に合わせて
販売方法:店頭もしくは各店舗ご予約にて
「カーネーション以外で、華やかで特別感のある花を贈りたい!」という方に人気なのが、紫陽花(アジサイ)です。
ふんわりとした大きな花が特徴で、母の日ギフトとして人気があります。ボリュームたっぷりで、一つの鉢にたくさんの花が咲くので、見た目も華やかで楽しませてくれます。
紫陽花はとても育てやすく、庭に植え替えれば毎年花を咲かせることができます。繊細な花びらが美しい「万華鏡」、秋まで色の変化が楽しめる「マジカルレボリューション」など、品種も豊富です。
特にガーデニング好きなお母さんには、何年も大切に育てられる紫陽花がおすすめです!
価格の目安:3,300円~ご予算に合わせて
販売方法:店頭もしくは各店舗ご予約にて
近年、母の日ギフトとして人気が急上昇しているのが、ミニサイズの胡蝶蘭です。
上品で高級感がありながらも、大きすぎず飾りやすいのが特徴です。テーブルや玄関、リビングなど、どこにでも置けるコンパクトなサイズ感で、贈り物としての特別感も演出できます。
また、胡蝶蘭は花持ちが良く、一般的な花に比べて1カ月以上楽しめるのもポイント!「毎年同じ花に飽きたけど、やっぱり花を贈りたい」という方にはぴったりです。
長持ちする花をプレゼントしたい方や、少し高級感のあるギフトを選びたい方には、ミニ胡蝶蘭がおすすめです。
価格の目安:3,300円~ご予算に合わせて
販売方法:店頭もしくはご予約にて
カーネーション以外で母の日におすすめの花3選

「母の日の花=カーネーション」というイメージがありますが、実はカーネーション以外にも母の日にぴったりの花がたくさんあります。
前章で紹介した胡蝶蘭やアジサイも母の日に最適な花ですよね。
ここでは、「いつもと違う花を贈りたい」「お母さんの好みに合わせたい」と思っている方に向けて、母の日におすすめの花をさらに3つ紹介します。
バラ 〜華やかで特別感のある花〜
バラは、エレガントな雰囲気と高級感のある見た目で、特別なギフトとして人気のある花です。繊細な花びらが幾重にも重なり、美しいフォルムを作り出すため、飾るだけで空間が華やぎます。
母の日には、やさしい印象のピンク、温かみのある赤、清楚な白など、贈る相手に合わせて選ぶと特別感が増します。
1輪でも存在感があり、ブーケにするとさらに華やかになるため、お母さんの好みに合わせて選ぶと喜ばれるでしょう。
ユリ 〜優雅で香り豊かな花〜
ユリは大きく開く花びらと優雅な佇まいが特徴で、上品な印象を与えます。その高貴な雰囲気は、フォーマルな場面でも選ばれることが多く、大人の女性への贈り物にぴったりです。
また、香りが豊かで、部屋に飾るだけで心が落ち着くようなリラックス効果も期待できます。花持ちが良いため、長く楽しめるのも魅力のひとつです。
贈る際には、花粉が落ちないように処理しておくと、より気遣いのあるプレゼントになります。
ガーベラ 〜元気で明るい印象の花〜
ガーベラは、シンプルな形と鮮やかな色合いが特徴の、明るく前向きな気持ちになれる花です。オレンジや黄色などのビタミンカラーは、部屋に飾るだけでパッと華やぎ、お母さんに元気を届けることができます。
花びらが放射状に広がる姿は、まるで太陽のように明るく、親しみやすい雰囲気を持っています。カジュアルなプレゼントにもぴったりで、1輪でもかわいらしく、花束にするとさらに華やかになります。
価格も手頃でボリュームを出しやすいため、気軽に贈りやすいのもポイントです。
あなたが「よい」と感じた気持ちを大切に
ここまで、母の日におすすめのお花を計6種類ご紹介しました。母の日の贈り物の参考になったでしょうか。
まだピンと来ないという方は、ぜひ店頭にてお花をお選びください。
私たちはどんなお花でも、贈る人が「よい」と感じた気持ちを大切にしてほしいと思っています。
ご紹介したお花以外でも「この花がお母さんに似合いそう」「この花の素敵さをお母さんにも感じてほしい」と思った花をチョイスしてみてはいかがでしょうか。
母の日のもっと喜ばれるひと工夫

お花を贈るだけでも十分素敵ですが、ちょっとした工夫をプラスすることで、お母さんの喜びはさらに大きくなります!
「気持ちを伝える」「特別感を演出する」など、簡単にできるひと工夫をご紹介します。
お花を受け取ったお母さんはきっと嬉しいですが、「誰から」「どんな気持ちで贈られたのか」がわかると、もっと心が温まります。
そんなときに役立つのがメッセージカードです。メッセージはシンプルでOK。「ありがとう」「いつも感謝してるよ」など、短い言葉でも十分気持ちは伝わります。
さらに、手書きで書くと特別感がアップし、より心に響く贈り物になります。普段なかなか言えない「ずっと元気でいてね」「これからもよろしくね」といった言葉を添えるのもおすすめです。
メッセージカードがあるだけで、お花に込めた想いがより伝わるでしょう。
「スイーツ」や「お茶」とセットにする
お花と一緒に「ちょっとしたおやつ」や「くつろぎタイムにぴったりのお茶」をセットにすると、お母さんの楽しみがアップします。
例えば、お母さんの好きなケーキや和菓子、チョコレートを添えると甘いもの好きな方には喜ばれますし、リラックスタイムを大切にしているお母さんには紅茶やコーヒーをセットにするのも素敵です。
「甘いものが好きなお母さん」や「お茶の時間が好きなお母さん」には、お花とスイーツやお茶のセットがぴったりです。
ちょっとした工夫で贈り物の楽しみが広がりますよ。
バウムクーヘンやマグカップなど、セットでご購入いただけるものもございます。
バームクーヘンセット

マグカップセット

お好きなお花と九谷焼マグカップのセットです。
マグカップはハレクタニの商品から選択になります。
お値段:お花代+マグカップ代
(写真のマグカップは2,750円)
※ご予約(1週間前まで)のみの販売になります。
「サプライズ」をプラスして特別感を演出
母の日の贈り物は、「もらうこと」だけでなく、「その瞬間」も大切。ちょっとしたサプライズを加えるだけで、より特別な思い出になります。
例えば、宅配ではなく直接手渡しするだけでも、気持ちがより伝わります。家族で「お母さんをおもてなしする日」にして、家事をお休みしてもらうのも素敵な演出です。また、家族写真を入れたフォトフレームを添えると、より思い出に残るプレゼントになります。
お母さんの「予想をちょっと超える工夫」をすることで、感動が倍増!
母の日を特別な一日にしてみてはいかがでしょうか?
まとめ|母の日に母が喜ぶひと工夫で素敵な花を演出しよう!!

母の日に贈る花はカーネーションだけでなく、お母さんの好みや個性に合わせた選択肢もたくさんあります。
華やかで特別感のあるバラ、上品で香り豊かなユリ、元気を与えるガーベラ、高級感のある胡蝶蘭、変化を楽しめるアジサイ。それぞれの花には異なる魅力があり、感謝の気持ちをより特別に伝えられます。
さらに、「メッセージカードを添える」「スイーツやお茶とセットにする」「サプライズをプラスする」と、より特別感がアップします。短い言葉でも手書きのメッセージがあるだけで、感謝の気持ちがしっかり伝わりますよ。
大切なのは、お母さんを思う気持ち。
今年の母の日は、ちょっとした工夫をプラスして、より思い出に残る特別な一日にしてくださいね!
「フローリストさくら」は母の日の笑顔を届けるフラワーギフトを取り扱っている福井の花屋です。
厳選した新鮮な花を使い、心を込めてアレンジしたギフトを提供しています。カーネーションや紫陽花、ミニ胡蝶蘭など、母の日にぴったりの花を豊富に取り揃え、お母さんへの感謝の気持ちが伝わる特別な贈り物をお手伝いします。
メッセージカードやぬいぐるみ入りの花束・アレンジメントもつくれるので、ぜひご来店ください。